むくみはあなたの普段スタイルが原因で起きている?!
454views
カテゴリ:未分類
むくみは毎日の生活の中で起きている!
運動不足
近年日本人は運動量が不足しているというデータもあるほどですが、特に若い女性の運動量が低下しているなんていうデータもあります。運動とむくみがなぜ関係するのか不思議ですよね。そもそもむくみというのはリンパ液の流れが滞って起こるとされています。
リンパ液はリンパ管というものを通って血管同様全身に張り巡らされているものです。血液であれば心臓がポンプの働きをして全身へ起こり届けられるのですが、リンパ液は筋肉が動くことによってリンパ管内を移動します。
なので運動によって筋肉を動かす習慣がないと、自然とリンパ液の流れが悪くなっていきます。リンパの流れが悪くなると、特に足などの体の末梢の部分に溜まってきてしまうため足がむくみやすいという人が多いわけです。
むくみが気になる人で運動習慣がなかったり、いつも移動は車という方はまずは歩くことを心掛けたり公共交通機関を利用する、エスカレータを使わず階段を使用するなど日常生活で運動を自然と取り入れることがむくみ解消の第一歩です。
塩分の取りすぎ
日本人は諸外国に比べて塩分の摂取量が多いとされています。日本食は漬物やみそ汁、しょうゆなどどうしても塩分が多い食事が多いのが原因とされているためです。
塩分は体にとっては必要不可欠なものですが、摂取量が多くなりすぎると体内の塩分濃度を一定に保つため水分摂取量が自然と増えます。塩辛いものをたくさん食べると水が飲みたくなるというのも、体の塩分濃度を一定にし恒常性を保つために無意識になってしまうのです。
そうすると結果的には体に余計な水分がどんどんたまってきてむくみを発生させてしまうという結果になるわけです。
飲み会の次の日顔がむくんでパンパンという方は、自然といつもよりも食事量が増えて塩分摂取量が増えたのと同時に水分摂取量も増加していることがむくみの原因と考えられます。
またスープ類や汁物などヘルシーだからといって飲みすぎてしまってはどんどんむくみを助長してしまいます。むくみが気になる人はまずは、塩分摂取量を見直すこともむくみ解消には必要ですね。
いつも入浴はシャワーで済ませる
忙しい毎日でゆっくり湯船につかる時間がないという方も多いと思いますが、実はお風呂はむくみ解消にとってうれしい効果が期待できます。リンパの流れの滞りで起こるのがむくみですが、入浴すると水の圧力が自然とかかるためリンパの流れを刺激しスムーズなるのを助けます。
もちろんマッサージなどでも同様の効果が期待できますが、湯船であれば入るだけで自然のマッサージ効果が期待できますし、血流の流れを良くして体を温め体のめぐりを改善する働きを持ちます。毎日ではなくても週に数回や時間のある週末だけでも湯船につかることをオススメします。
他にむくみ対策のものってないの?
普段の生活で「これってむくみやすい習慣だった?」というのは改めるのはもちろんですが、その他にもむくみ対策で有効とされているのがサプリです。むくみ解消のサプリとしてよく使用されるのが、明日葉やシトルリン、メリロート、カリウム、ポリフェノールなどです。
どれも自然由来のものなので安全性が高いですし、体の巡り改善や余分な水分排泄作用が期待できるためむくみ解消や事前の対策などでよく使用されています。
日常生活でいつも足がだるかったり、夕方になるとパンパンになってしまう、朝起きてもスッキリしないという方は一度サプリを使用していると良いでしょう。
もちろん効果を期待するあまり多量に飲むことは避けて、用法容量を守りながら飲むことは忘れずにしましょう。サプリは薬ではないので、色々試してみて自分に合ったものを取り入れるのがオススメですよ。
\この記事が気に入ったらいいね!/
この記事が気に入ったらぜひ
いいね!してください。
皆様に役立つ情報をお届けします。
その他のあなたにオススメの記事
-
610views
カテゴリ:未分類
むくみ解消サプリの効果的な飲み方知っていますか?…
むくみ解消サプリはどうして効くの?サプリは身体の機能を整えるものむくみ解消サプリは医薬品ではないので、根本からむくみを取り除くのではなく、身体に不足し…
-
606views
カテゴリ:未分類
サプリメントが効果的?脚のむくみの原因とその解消方…
脚のむくみはなぜ起こるのかまずは脚のむくみの原因を理解しよう立ち仕事やデスクワークをしている女性にとって夕方になると足がむくんでしまうことは共通の悩み…
-
603views
カテゴリ:未分類
こんな顔で会社に行けない!朝の顔のむくみの原因と予…
朝起きたら顔がむくんでいるワケ朝起きて鏡をみたら、顔がまるで満月さながらにパンパンにはれ上がっていた、という経験はありませんか?鏡の中の顔は普段より一…